2015年07月30日
8月1日 小さなmarche
kohiru最初の販売です。
8月1日(土)
上之園町のアトリエユニさんにて、
お菓子の販売をしていただけることになりました。
その日、アトリエユニさんでは
『小さなmarche』と題したイベントが開催されます。

アトリエユニ info→http://unie.exblog.jp/
アトリエユニさんの小さな蚤の市や、
horno lab.さんの軒下シリーズ、などなど。
そこにkohiruのシフォンケーキや焼き菓子も並べて頂きます^ ^
いつもより長く、20時までの営業されるそうです^ ^
当日、残念ながら私はお店に立つことはできないのですがぜひお運び頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

8月1日(土)
上之園町のアトリエユニさんにて、
お菓子の販売をしていただけることになりました。
その日、アトリエユニさんでは
『小さなmarche』と題したイベントが開催されます。

アトリエユニ info→http://unie.exblog.jp/
アトリエユニさんの小さな蚤の市や、
horno lab.さんの軒下シリーズ、などなど。
そこにkohiruのシフォンケーキや焼き菓子も並べて頂きます^ ^
いつもより長く、20時までの営業されるそうです^ ^
当日、残念ながら私はお店に立つことはできないのですがぜひお運び頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

2015年07月16日
ごあいさつ
はじめまして。
鹿児島市の小さな工房で焼き菓子を作っている『kohiru(こひる)』です。
kohiruは漢字では『小昼』と書きます。
〝食事と食事の間の間食〟とか〝おやつ〟の意味を持つ言葉です。
国産小麦粉やなたね油、きび砂糖・黒糖などを使った素朴で気取らない
〝毎日のおやつ〟を作っていきたいと思っています。
店舗はなく、当面イベント等での販売になると思いますが、どこかで見かけましたらお手に取って頂けると嬉しいです。
取り扱って頂ける店舗様が決まりましたら、こちら等でお知らせをさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
kohiru 福永

鹿児島市の小さな工房で焼き菓子を作っている『kohiru(こひる)』です。
kohiruは漢字では『小昼』と書きます。
〝食事と食事の間の間食〟とか〝おやつ〟の意味を持つ言葉です。
国産小麦粉やなたね油、きび砂糖・黒糖などを使った素朴で気取らない
〝毎日のおやつ〟を作っていきたいと思っています。
店舗はなく、当面イベント等での販売になると思いますが、どこかで見かけましたらお手に取って頂けると嬉しいです。
取り扱って頂ける店舗様が決まりましたら、こちら等でお知らせをさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
kohiru 福永

Posted by kohiru at
11:36
│Comments(0)