スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年07月31日

8/30ティダマルシェありがとうございました

おはようございます☀️

昨日はティダマルシェにたくさんのご来場ありがとうございました!
(こちらでの当日のお知らせがアップされておらず申し訳ありませんでした…)



前回より店舗数も増え、お客様も多くスタートからとても賑わいました


高校の同級生や最近勉強頑張っている素敵女子や、元同僚…久しぶりの方に何人も会えて嬉しかったです!
あと、赤ちゃんを抱っこしたパパさんが、かぼちゃクッキーを何度も買いに来てくれたのが嬉しかったです
(抱っこされてるかわい子ちゃんがもりもり食べてくれていました♡)

PicupMarcheのフライヤーもたくさんの方にお手に取って頂きありがとうございました

相変わらず、イベントの写真が撮れていなかったので、私のお買い物を…(笑)
行動範囲、お隣と、そのお隣まで。


前田家さんの豆大福と
le plan de AKさんのお菓子♫
(前田家さん、PicupMarcheのフライヤーを置いてくださるとの事…ありがとうございます!)


鹿児島オリーブさんのオリーブオイル。
3種食べ比べてみて、本当に味が全然違って驚きました‼️
イタリア産とスペイン産、迷いに迷って、後味に少し辛味、苦味がくる大人味のスペイン産に。
何にかけるかな…♫

まぁ、今回も食べ物ばかりでしたね。。(笑)


奄美の里スタッフの皆さま・出店者の皆さま一日ありがとうございました!

次のkohiruのおやつ販売は8/6(日)、アトリエユニさんでの月イチです。

ホダテさんのバングルWSは残席少なくなっているようですので、気になっている方はお早めに…!

では、今週も暑さに負けず頑張りましょう!  


Posted by kohiru at 07:56Comments(0)infodiary

2017年07月28日

ホダテさんのバングルWS

こんにちは

8月のアトリエユニさんでの月イチおやつ販売は8/6(日)。
同日、ホダテさんの真鍮バングルワークショップも開催されます!

夏は腕の露出が多い分バングルなどのアクセサリーが映えますよね.
ぜひご参加ください♫♫
................,...............
(以下アトリエユニさんInstagramより)

急な告知となりますが、ワークショップのご案内です。
.
YUKO HODATE
真鍮バングルワークショップ
(アルファベットや数字でお好きな文字を刻印していただきます)



◎日時
8月6日 (日)
① 11:00〜 定員4名
② 14:00〜 定員4名
.
◎参加費:3300円
(材料費・講習費込み、道具貸与)
今回はギフトBOXにもなる化粧箱をお付けいたします。
.
.
ご予約は、HPのメールフォーム、または店頭、お電話(木金は休業) にてお寄せください。
http://unie.biz/
.
ご希望のお時間、お名前とご連絡先、バングルの幅とサイズを明記してご予約ください。
.
3mm幅 (細) or 6mm幅 (太)
Sサイズ(12.5cm) 手首15cm前後
Mサイズ(14.5cm)手首17cm前後
.
ちなみに手首16cmの私はSサイズはギリギリ、Mサイズをゆるめに付けられる感じです。
店頭にサンプルもご用意しております。サイズがわからないときは、ご予約だけを先にされて8/2(水)までに店頭にてサイズを決めていただくことも可能です。
.
久しぶりのホダテさんのワークショップです。ぜひこの機会にご参加ください。
またこの日はkohiruさんの月イチのおやつ販売もございます。焼菓子や冷たいドリンクなどご用意する予定です。  


Posted by kohiru at 13:42Comments(0)info

2017年07月26日

7/25ブランシェさんありがとうございました!

こんにちは

昨日はブランシェさんでのおやつ販売、たくさんのご利用ありがとうございました

次は今週末、奄美の里さんで開催のティダマルシェです!


"ティダホール"は披露宴などされる広い会場です。
つまり室内!エアコン効いていて涼しいです〜
たくさんのお店が出店されます
(出店者紹介は 奄美の里さんのFacebookページ↓↓↓
https://www.facebook.com/amaminosato/
でどうぞ)

奄美名物グルメ鶏飯や、ドラゴンフルーツを使った赤熊も美味しいですよ♫
ぜひお越しください♫


話しは変わって…
マルヤガーデンズの屋上で採れた"天文館はちみつ"を使ったおやつ、只今試作中…!


風味がとてもいいはちみつです
8月3日からマルヤガーデンズのみで販売。
お楽しみに  


Posted by kohiru at 10:14Comments(0)infodiary

2017年07月25日

本日ブランシェさんの日です

こんにちは。

本日は、マルヤガーデンズ地下・ブランシェさんにて、kohiruのおやつ販売の日です!


シフォンケーキ、久しぶりにミニホールあります。(バナナとチョコチップ)
その他カット2種(かぼちゃ・グレープフルーツ)です。
国産の有機グレープフルーツを果肉と果汁丸々一個分使ったシフォンケーキ、見た目は蜂の巣のようですが…果肉たっぷりです。
ガトーショコラはいつものドライフルーツ入りではなく3種類のナッツとコーヒーリキュールを入れたビターなお味です。

どうぞよろしくお願いいたします  


Posted by kohiru at 11:43Comments(0)info

2017年07月23日

7月23日の記事

こんにちは

本日は、加世田のカフェ・poturi @poturi さんにて、kohiruのおやつ販売の日です

サラッと通り過ぎましたが、7/15でkohiruがスタートして2年になりました。
感謝の気持ちを込めまして、ささやかながらシフォンケーキをいつもより少しだけお安く販売させて頂いています。


spicaさんと太郎屋さんによる"Retro Mix Life"は本日まで。

趣のある古いもの達がたくさん並んでます!



夕方からは近くの竹田神社で六月灯やマルシェもあるそうです。


poturiさんの夏メニューのかき氷も美味しそうです!

涼みがてらぜひお越しください♫
お待ちしております
.
*本日はpoturiさんの営業時間・kohiruのおやつ販売共に17時迄です。  


Posted by kohiru at 13:06Comments(0)

2017年07月18日

7/16もじゃさん×中原さんWSありがとうございました

こんにちは

連休中日の日曜日、もじゃ珈琲店さんで行われた中原みおさんのワークショップにて、コーヒーのお供のおやつを作らせていただきました。


クロッカンとミニサイズスコーン、そしてフロランタン。
(気付けばアーモンドづくし…そして茶色い)

おやつの提供と合わせて少しだけシフォンケーキの販売もさせて頂いて…
ななんと実はワークショップにも参加しちゃいました。
(中原さんの作品のファンでして…
仕事で行っているけど正直ワクワクの方が大きいという…)

結論から言うと、ものすごく楽しかったです!
想像以上!

ちょっとだけ行程をご説明します。

まず何を刷るか考えて、下書き。
もうすでに私に絵心のない事がバレましたね…
(中原さんは下書きなし・フリーハンドで切り始めるそうです)




切り抜いて貼り合わせ版を作ります。
貼り合わせるときの順番で刷り上がった時の雰囲気も変わって来るので考えながら。

そして版に絵の具を塗り、乾かないうちに素早く紙を重ねで刷る!
塗り方や刷る時の力加減で表情が全く違うものが出来るそう。

実際、何度刷っても1枚として同じにならない!(私の技術のせいもあるかもですが…)



刷り上がった皆さんの作品!

それぞれ個性や味があって素敵ですよね♫♫

下段左と真ん中が私。
暑中見舞い用に、夏っぽいもの。
もじゃ珈琲店さんでの開催という事でアイスコーヒー!とアイス盛り。
刷った後の版にもなんだか愛着が湧いて…
しばらく飾っておきたいと思います(笑)


はさみで紙を細かく切ったり、のり付けしたり、絵の具を塗ったり…。
大人になってかなり経つ私にはどれもかなり久しぶりの作業。
楽しかったです!

今回タイミングが合わなかった皆さまにも次のチャンスがあればぜひ参加してみて頂きたい…!
夢中になれます♫

ご参加及びシフォンケーキなどおやつをお買い上げ頂きました皆様、中原さん、もじゃさん、ありがとうございました!

次のkohiruのおやつ販売は7/23(日)、加世田のpoturiさんです

23日は、poturiさんの近く、竹田神社では六月灯があります

そしてpoturiさんで開催されている
スピカ元オーナーさんと太郎屋さんによる展示販売
"retro mix life"は最終日。


浴衣で来てくださったお客様には何かおまけを差し上げようかと妄想中です
ぜひお越しください♫
お待ちしております!  


Posted by kohiru at 10:08Comments(0)infodiary

2017年07月08日

7/7 たなばたイベントありがとうございました!


こんにちは。

昨日は、マルヤガーデンズ・ソラニワでのたなばたイベントのブランシェさんのブースにて、少しおやつを販売して頂きました

バナナケーキに星
角度によっては流れ星に…見え…ませんか?
(若干無理矢理…)
残念ながら、会場へは足を運べなかったのですが、参加された皆様が楽しんで頂けていたら幸いです!

次のkohiruのおやつ販売は来週火曜日のブランシェさんです。
どうぞよろしくお願い致します


来週日曜日にもじゃ珈琲店さんで開催の中原みおさんのワークショップ、お席が残り少なくなってきているそうです。

ワークショップ後にもじゃさんの珈琲とkohiruのクッキー付き。

中原さんの作品の販売も少ししてくださるそうです

ぜひご参加ください♫
詳細やお申し込みは中原さんのページからどうぞ!

http://instagram.com/mionakahara  


Posted by kohiru at 14:33Comments(0)infodiary

2017年07月02日

7月2日の記事


こんにちは

本日は上之園町・アトリエユニさんで月イチのおやつ販売です。


ヒライカバンさんの帆布バッグや小物もご一緒させて頂いています!

前回よりも種類豊富!
使い勝手の良さそうなバッグがたくさんです!
(しかもとてもお手にとって頂きやすいプライス…!)
カラーオーダーも出来ます♫♫

アトリエユニさんでは企画展
"夏の暮らしと日常 展"
開催中。




夏にぴったりの涼しげな器や小物、フルーツジャム等たくさん並んでいます


kohiruの本日限定のひんやりおやつは

桃のシャーベット
ご用意しています。

鹿児島県産の桃をコンポートにして使用しています。
甘過ぎずさっぱりと。

太陽が照りつけ夏本番!な、暑さですが、
お出かけの際はぜひお立ち寄りください
お待ちしております!  


Posted by kohiru at 12:35Comments(0)