2016年11月30日
11/23poturiさんありがとうございました
こんばんは。
遅くなりましたが、11/23のpoturiさんでのおやつ販売、そして"小さなブローチ展"
ご来店ありがとうございました^ ^


一緒に開催して頂いた更紗屋雑貨店さんの
ブローチやピンバッチ・ボタンなどの販売、ボタンを使ったブローチ作りワークショップも、たくさんのお客様にご利用・ご参加頂きました^ ^





ワークショップご参加の皆さんは、真剣にボタンを選び、配置を考えて悩んでいらっしゃいましたが、とても楽しそうでした!
楽しい一日を過ごさせて頂き、ありがとうございました^ ^♫
今回もお世話になりましたpoturiさんでは、12月5日〜12月27日、
刺繍小物を作られているmoguさんの展示販売がはじまります♫
期間中の12/18にはワークショップも!

詳しくはmoguさんのInstagramでご確認くださいね^ ^
https://instagram.com/p/BNW0VhohDxp/
次のkohiruのおやつ販売は12/4(日)
鹿児島市本名町にあります
ElderHerb&Antique+Woodworksさんにて開催の
"ほんみょうX'masマーケット"です!

詳しい内容は次記事にてUPいたします!
遅くなりましたが、11/23のpoturiさんでのおやつ販売、そして"小さなブローチ展"
ご来店ありがとうございました^ ^


一緒に開催して頂いた更紗屋雑貨店さんの
ブローチやピンバッチ・ボタンなどの販売、ボタンを使ったブローチ作りワークショップも、たくさんのお客様にご利用・ご参加頂きました^ ^





ワークショップご参加の皆さんは、真剣にボタンを選び、配置を考えて悩んでいらっしゃいましたが、とても楽しそうでした!
楽しい一日を過ごさせて頂き、ありがとうございました^ ^♫
今回もお世話になりましたpoturiさんでは、12月5日〜12月27日、
刺繍小物を作られているmoguさんの展示販売がはじまります♫
期間中の12/18にはワークショップも!

詳しくはmoguさんのInstagramでご確認くださいね^ ^
https://instagram.com/p/BNW0VhohDxp/
次のkohiruのおやつ販売は12/4(日)
鹿児島市本名町にあります
ElderHerb&Antique+Woodworksさんにて開催の
"ほんみょうX'masマーケット"です!

詳しい内容は次記事にてUPいたします!
2016年11月23日
poturiさん17時まで^ ^
こんにちは。
お知らせ遅くなりましたが、本日
加世田のカフェとギャラリーpoturiさんにて、おやつ販売しています!

更紗屋雑貨店さんによるボタンやブローチ・ピンバッチの販売、
ビンテージボタンを使ったブローチ作り

小さなブローチ展も開催中です!

本日はpoturiさんの営業時間も17時までとなります。
ぜひお立ち寄りください^ ^
お知らせ遅くなりましたが、本日
加世田のカフェとギャラリーpoturiさんにて、おやつ販売しています!

更紗屋雑貨店さんによるボタンやブローチ・ピンバッチの販売、
ビンテージボタンを使ったブローチ作り

小さなブローチ展も開催中です!

本日はpoturiさんの営業時間も17時までとなります。
ぜひお立ち寄りください^ ^
2016年11月13日
日曜marche開催中
こんにちは。
本日はアトリエユニさんにて
"日曜marche"
多肉植物のウラニワ。さんと一緒に軒下におります^ ^


まだまだおやつご用意あります^ ^
ぜひお立ち寄りください♫
お待ちしております^ ^
本日はアトリエユニさんにて
"日曜marche"
多肉植物のウラニワ。さんと一緒に軒下におります^ ^


まだまだおやつご用意あります^ ^
ぜひお立ち寄りください♫
お待ちしております^ ^
2016年11月09日
11月poturiさんでブローチ展
おはようございます^ ^お知らせです!
11/23(水・祝)、poturiさんにておやつの販売をさせて頂きます^ ^
更に今回、"小さなブローチ展"も開催♫
ブローチ大好きな私の、完全な公私混同企画…(笑)
数人の作り手さんからブローチをお預かりしてお持ちします^ ^
(近々お知らせ致します)
それに加えて!
ヨーロッパを中心に買い付けて来たビンテージボタンや雑貨などを販売されている
"更紗屋雑貨店"さんにお願いして、ピンバッチやブローチ、ブローチにしてもステキなボタンなど、お持ちいただきます♫♫




ボタンを使ったブローチ作りのワークショップも開催予定です^ ^
これから年末に向けお出かけが多くなる季節、ちょっと胸元に付けたり、ストールなど止めたりとブローチがあると楽しいです♫
是非是非11/23のお出かけにpoturiさんも加えてくださいね^ ^
更紗屋雑貨店さんのご紹介↓↓↓
更紗屋雑貨店(さらさやざっかてん)です。
イギリスやフランスなど、ヨーロッパを中心に旅して、ビンテージボタンやポストカードなど、小さなブロカントを直接買付しています。
今回のブローチ展では、1950〜70年代のビンテージのブローチをはじめ、フランスのピンバッジを300点以上、販売します。
ストールやベレー帽につけてもかわいいブローチたちにぜひ、会いにいらしてください。
website :
http://sarasaya.tumblr.com
11/23、poturiさんの営業時間は
11:00〜17:00 になります。
更紗屋さん、kohiruの販売も同じく17時までです。

カフェとギャラリー poturi
加世田市武田18278-1
0993-52-7855
https://www.facebook.com/poturi/
11/23(水・祝)、poturiさんにておやつの販売をさせて頂きます^ ^
更に今回、"小さなブローチ展"も開催♫
ブローチ大好きな私の、完全な公私混同企画…(笑)
数人の作り手さんからブローチをお預かりしてお持ちします^ ^
(近々お知らせ致します)
それに加えて!
ヨーロッパを中心に買い付けて来たビンテージボタンや雑貨などを販売されている
"更紗屋雑貨店"さんにお願いして、ピンバッチやブローチ、ブローチにしてもステキなボタンなど、お持ちいただきます♫♫




ボタンを使ったブローチ作りのワークショップも開催予定です^ ^
これから年末に向けお出かけが多くなる季節、ちょっと胸元に付けたり、ストールなど止めたりとブローチがあると楽しいです♫
是非是非11/23のお出かけにpoturiさんも加えてくださいね^ ^
更紗屋雑貨店さんのご紹介↓↓↓
更紗屋雑貨店(さらさやざっかてん)です。
イギリスやフランスなど、ヨーロッパを中心に旅して、ビンテージボタンやポストカードなど、小さなブロカントを直接買付しています。
今回のブローチ展では、1950〜70年代のビンテージのブローチをはじめ、フランスのピンバッジを300点以上、販売します。
ストールやベレー帽につけてもかわいいブローチたちにぜひ、会いにいらしてください。
website :
http://sarasaya.tumblr.com
11/23、poturiさんの営業時間は
11:00〜17:00 になります。
更紗屋さん、kohiruの販売も同じく17時までです。

カフェとギャラリー poturi
加世田市武田18278-1
0993-52-7855
https://www.facebook.com/poturi/
2016年11月08日
11/6 海辺の丘マルシェありがとうございました^ ^
おはようございます^ ^
遅くなりましたが、11/6(日)は
海辺の丘マルシェ
でした♫


今回は+zuccaさんと一緒のブースで出店させて頂きました^ ^


いいお天気で、ご家族連れを中心にたくさんのお客様にご来場頂きました!
前回とはだいぶ配置が変わっていて、出店はさらに増えていたんではないかと思います。
私もちらっとだけ散歩しましたが、見やすくていいなと思いました^ ^
出店者的には、テントの後ろに車を停められる!これ、かなりありがたかったです!

お昼はミチヨ食堂さんのジャークチキン、
美味しかったです♫♫
とてもいいお天気で、11月とは思えないほどの暑さでしたが、皆さんとても楽しそうにお買い物されていたように思います^ ^
私も色々な方とお話しできて楽しかったです!
ご来場下さいました皆様、
そして主催者様、出店者の皆様、
ありがとうございました^ ^
余談ですが、
阿久根といえば柑橘類が有名!
ということで大好きなみかんを買って帰りました♫

もっと買ってくれば良かったー
すぐ無くなりそうです!
さて、次は、
11/13(日)
アトリエユニさんでの月イチおやつ販売です^ ^
今回は、5月にも軒下でご一緒させて頂いた
多肉植物アレンジを作られている
ウラニワ。さんも出店して下さいます^ ^

ウラニワ。さんInstagram↓↓↓
http://instagram.com/uraniwamaru2014
皆様のご来店をお待ちしております^ ^♫
遅くなりましたが、11/6(日)は
海辺の丘マルシェ
でした♫


今回は+zuccaさんと一緒のブースで出店させて頂きました^ ^


いいお天気で、ご家族連れを中心にたくさんのお客様にご来場頂きました!
前回とはだいぶ配置が変わっていて、出店はさらに増えていたんではないかと思います。
私もちらっとだけ散歩しましたが、見やすくていいなと思いました^ ^
出店者的には、テントの後ろに車を停められる!これ、かなりありがたかったです!

お昼はミチヨ食堂さんのジャークチキン、
美味しかったです♫♫
とてもいいお天気で、11月とは思えないほどの暑さでしたが、皆さんとても楽しそうにお買い物されていたように思います^ ^
私も色々な方とお話しできて楽しかったです!
ご来場下さいました皆様、
そして主催者様、出店者の皆様、
ありがとうございました^ ^
余談ですが、
阿久根といえば柑橘類が有名!
ということで大好きなみかんを買って帰りました♫

もっと買ってくれば良かったー
すぐ無くなりそうです!
さて、次は、
11/13(日)
アトリエユニさんでの月イチおやつ販売です^ ^
今回は、5月にも軒下でご一緒させて頂いた
多肉植物アレンジを作られている
ウラニワ。さんも出店して下さいます^ ^

ウラニワ。さんInstagram↓↓↓
http://instagram.com/uraniwamaru2014
皆様のご来店をお待ちしております^ ^♫
2016年11月06日
海辺の丘マルシェ始まってます^ ^
こんにちは。
阿久根・番所丘公園にて
"海辺の丘マルシェ"
始まってます!

スタートからたくさんのお客様で賑わっています♫
本日は+zuccaさんと一緒のブースで出店しています^ ^

良いお天気ですので、ぜひドライブがてら公園をお散歩しにいらしてください^ ^
お待ちしております^ ^
阿久根・番所丘公園にて
"海辺の丘マルシェ"
始まってます!

スタートからたくさんのお客様で賑わっています♫
本日は+zuccaさんと一緒のブースで出店しています^ ^

良いお天気ですので、ぜひドライブがてら公園をお散歩しにいらしてください^ ^
お待ちしております^ ^
2016年11月02日
10/29パンとおやつ、30湧水、11/1ブランシェ、ありがとうございました!
おはようございます。
先週末から昨日まで、立て続けイベント出店!
お礼が遅くなり申し訳ありません(^^;)
まず10/29『パンとおやつと週末に』

名前の通り、パンとおやつ、そしてコーヒーとパン小物など。


今回持って行った豆腐ドーナツ。
お豆腐をたっぷり入れたもちもちドーナツに、マルマメン工房さんの茶大豆きなこをまぶして^ ^

あと初おやき!
甘いおやつばっかりなので、甘くないの欲しいなーと思いご用意してみました。
この日は大根とれんこんのきんぴら入り。
評判上々だったので、イベントで定番化の兆し?!
お隣は宮崎・青島から来られていた
"pancafe ao"さん

国産小麦や石臼挽きの粉等こだわりの材料で作られた美味しいパン!
宮崎に行ってみたいお店がまた一つ増えました♫
そしてくるす屋さん♫


ローストビーフ美味しかったー♫
我慢しきれず深夜にペロリと平らげてしまいました…!
この日のお買い物

"おおまえ布店"さんであんぱん柄の布と
"はなうた活版堂"さんで、気になっていたあおさ入りかりんとう。
あとは食べ物色々ー
撮る前に食べてしまって写真なしでした(^^;)
いいお天気だったので、買ったおやつやパンを目の前の天文館公園で召し上がる方々が多く、とても楽しそうでいい雰囲気でした^ ^
そして翌日、11/30は『湧水マルシェ』

この日もお天気良く、過ごしやすい1日!

2連チャンにて、商品少し少なめ…
(日中の仕込みが出来ないので…)
でしたが、たくさんのお客様にお手に取って頂きました^ ^

子供たちは水遊び出来て楽しそう♫
今回もいつもの1人出店で、散策できず…
と思っていたら、
いつも来てくださるお客様から大好きなお餅を頂き!

一気にテンションアップ(笑)
元気でました!ありがとうございます!
そして途中で目の前に出店されていた"花鳥風月"さんで手作り肉まん

農家さんで、使っているお味噌なども手作りされているとのこと。
美味しかったです!
そしてこの日のお買い物は…


食べ物のみ!(笑)
雲月農園さん、かえるすたいる山田さんの有機野菜色々♫
途中で来てくださったお友達さんにお願いして買って来てもらった有機レモンは一個50円!しかもかなり立派なサイズ!
(Yさん、ありがとうございました!)
野沢菜とこぶ高菜はお漬物に!
レモンはどうしようか、考え中です^ ^
終わってから丸池公園をちょっとだけ散策。
とても綺麗で澄んだ湧水の丸池、
ですがいつも全然それが伝わる写真が撮れないんです…(^^;)
今回2枚取ったうちの1枚

どうやったって周りが映り込むのであえて…という感じで(笑)
とにかく、実際に見ていただくと分かると思いますが、本当に綺麗です!
これから紅葉シーズンですので、ぜひドライブルートに加えてみてくださいね^ ^
両イベント、そしてブランシェさんへお越し下さった皆様、ありがとうございました!
そしてイベント主催者さま、出店者さま、お疲れ様でした。ありがとうございました!
さて。今週末まで、引き続きあちこちへお邪魔いたします!
11/1〜11/4 "雑貨とカフェと古道具 patrie"さんにて『おやつはべつばら』展
クッキー類販売頂いてます!
https://www.facebook.com/Patriecafe/

11/3 美山の朝マルシェ
https://www.facebook.com/miyamamarchais/
いつもは第二日曜日開催の美山の朝マルシェ、今回は美山窯元祭りと同時開催。
4日間、色々なお店が軒を連ねます^ ^
窯元めぐりと合わせてぜひお立ち寄りください^ ^
11/6 海辺の丘マルシェ(阿久根・番所丘公園)
https://www.facebook.com/umibenookamarche/

お天気良くなってくれるといいな!
皆様のお越しをお待ちしております!
先週末から昨日まで、立て続けイベント出店!
お礼が遅くなり申し訳ありません(^^;)
まず10/29『パンとおやつと週末に』

名前の通り、パンとおやつ、そしてコーヒーとパン小物など。


今回持って行った豆腐ドーナツ。
お豆腐をたっぷり入れたもちもちドーナツに、マルマメン工房さんの茶大豆きなこをまぶして^ ^

あと初おやき!
甘いおやつばっかりなので、甘くないの欲しいなーと思いご用意してみました。
この日は大根とれんこんのきんぴら入り。
評判上々だったので、イベントで定番化の兆し?!
お隣は宮崎・青島から来られていた
"pancafe ao"さん

国産小麦や石臼挽きの粉等こだわりの材料で作られた美味しいパン!
宮崎に行ってみたいお店がまた一つ増えました♫
そしてくるす屋さん♫


ローストビーフ美味しかったー♫
我慢しきれず深夜にペロリと平らげてしまいました…!
この日のお買い物

"おおまえ布店"さんであんぱん柄の布と
"はなうた活版堂"さんで、気になっていたあおさ入りかりんとう。
あとは食べ物色々ー
撮る前に食べてしまって写真なしでした(^^;)
いいお天気だったので、買ったおやつやパンを目の前の天文館公園で召し上がる方々が多く、とても楽しそうでいい雰囲気でした^ ^
そして翌日、11/30は『湧水マルシェ』

この日もお天気良く、過ごしやすい1日!

2連チャンにて、商品少し少なめ…
(日中の仕込みが出来ないので…)
でしたが、たくさんのお客様にお手に取って頂きました^ ^

子供たちは水遊び出来て楽しそう♫
今回もいつもの1人出店で、散策できず…
と思っていたら、
いつも来てくださるお客様から大好きなお餅を頂き!

一気にテンションアップ(笑)
元気でました!ありがとうございます!
そして途中で目の前に出店されていた"花鳥風月"さんで手作り肉まん

農家さんで、使っているお味噌なども手作りされているとのこと。
美味しかったです!
そしてこの日のお買い物は…


食べ物のみ!(笑)
雲月農園さん、かえるすたいる山田さんの有機野菜色々♫
途中で来てくださったお友達さんにお願いして買って来てもらった有機レモンは一個50円!しかもかなり立派なサイズ!
(Yさん、ありがとうございました!)
野沢菜とこぶ高菜はお漬物に!
レモンはどうしようか、考え中です^ ^
終わってから丸池公園をちょっとだけ散策。
とても綺麗で澄んだ湧水の丸池、
ですがいつも全然それが伝わる写真が撮れないんです…(^^;)
今回2枚取ったうちの1枚

どうやったって周りが映り込むのであえて…という感じで(笑)
とにかく、実際に見ていただくと分かると思いますが、本当に綺麗です!
これから紅葉シーズンですので、ぜひドライブルートに加えてみてくださいね^ ^
両イベント、そしてブランシェさんへお越し下さった皆様、ありがとうございました!
そしてイベント主催者さま、出店者さま、お疲れ様でした。ありがとうございました!
さて。今週末まで、引き続きあちこちへお邪魔いたします!
11/1〜11/4 "雑貨とカフェと古道具 patrie"さんにて『おやつはべつばら』展
クッキー類販売頂いてます!
https://www.facebook.com/Patriecafe/

11/3 美山の朝マルシェ
https://www.facebook.com/miyamamarchais/
いつもは第二日曜日開催の美山の朝マルシェ、今回は美山窯元祭りと同時開催。
4日間、色々なお店が軒を連ねます^ ^
窯元めぐりと合わせてぜひお立ち寄りください^ ^
11/6 海辺の丘マルシェ(阿久根・番所丘公園)
https://www.facebook.com/umibenookamarche/

お天気良くなってくれるといいな!
皆様のお越しをお待ちしております!